• 動画,  ,  

    花火

    家の近くでは毎年夏に小さな花火大会があって、本当に小さな花火大会ではあるのだけど、一夏に数回あるために、ちょっとした夜の楽しみになっているんですよね。今年は7月の連休にあって、3日連続であったので、連休中楽しめた反面、一…

  • ,  

    夜のプール

    夏になって、暑い日が続いています。最近は暑くなりすぎて、太陽の高いうちに外で遊ぶのが困難になっています。そろそろプールの季節かなということで、庭にプールが出ました。子どもが遊んだ後でそのままになっていたプールの水を捨てず…

  • ,  

    夜の桜を撮る

    夜の桜は昼とはまた異なる表情を見せていて、それはそもそも夜が昼とは異なる世界をつくり出しているということによるのでしょう。昼の桜がぼわっとした春の陽気を表わしているとすれば、夜の桜はしんとした空気の眠りの中にいるようです…

  • 写真,  

    桜を撮る

    今年の春のテーマは桜をうまく撮ることでした。見ている分にはきれいだけど、撮ろうと思うとなぜかすかすかな印象になってしまう桜。毎年どうするとうまく撮れるのか悩んできました。 「ああ、いいな」と思ってカメラを向けて、できあが…

  • 写真,  

    2025年の雪

    去年もこの時期に雪が降ったような気がします。2月の初旬が一番寒く、その時期になると雪が降ります。 もともと深く積もる地域ではないので、明日には消えてしまうのでしょう。それでも雪は降り続き、冬の中に閉じこめられたような感覚…

  • カメラ関係,  買い物

    カメラバッグ

    カメラを持ち運ぶためのバッグはいくつか持っていて、最近だとUlanziとかPGYTECHとかのバッグを使っています。最初にUlanziのものを買って、ジンバルを運ぶのにPGYTECHのものを買いました。デザインはどちらも…

  • カメラ関係,  機能,  買い物

    フィルターサイズ

    動画を撮るようになってから、NDフィルタを付けたいなと思いつつ、付け外しがとても億劫であまり手が出ていませんでした。いくつかは持っているのですが、やはり付け外しが面倒であまり使っていません。 と思っていたところ、最近では…

  • テーマパーク,  旅行

    USJ、というよりもSNW

    僕の人生で始めて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。妻と子どもは何回か行ったことがありますが、3人で行くのも初めてなら、USJに行くこと自体が僕にとっては初めてでした。あまり遊園地やテーマパークではしゃぐ…